車のフロントガラスに雪の結晶が着くと初雪の前に冬だ!と意識する。雪の結晶はすぐに消えてしまうが美しい。ほんの何分でもなかったが初雪に驚いた。車の中が温まりにくい。それだけ外気温も低いのだなと暖房を最高にする。家の暖房も最高にしたいのだが奥様は暑がり屋でなかなか温度を上げられない。寒中の生活は如何にである。
今日は朝方雪が降ったが、その後青空で陽が射したから外は暖かいムード!夕方には曇りのいつもの天気。一日でコロコロ変わる天候であるのもこの時期。急いでタイヤ交換しなくてもまだ大丈夫!12月に入ってから考えよう。勿論危険のないように緊急事態には備えておく。雪国は間違いなく寒くなり雪に悩まされる。だから雪に対しても知恵が湧く。
消雪パイプの道路は長岡の浪花屋製菓の先代が考え出したもの。特許は取らず市民に喜ばれることをした功績のある方である。知恵はいろいろな分野で活躍してくれる。自分にない知恵を誰から授けてもらうことも大事!生かすも殺すも自分次第。経済危機は知恵のある方々から援助して戴くのも良し。日々奮闘するだけでは駄目であろうが頑張る。(紅)
【関連する記事】