気持ちは追いかけられる感じではあるが、一仕事区切りがつくと落ち着く。それでもやらねばならないことは山のようにある。消費低迷・増税の影響などと言われているが、確かに昔と比べればそうなるが、比べても仕方ない。むしろこの中でどうするかである。この辺もようやく見えて来た気がする。駄目だ駄目だでは前に進まない、やり方変更である。
それにしても業界も厳しいと言う声が多い。その中でも順調にやっているところは多い。見方考え方が違ってしまっては方向が違うようになる。何が重要かと言えばお客様が欲するものを提供すること!問題はここだ、お客様が欲するとは!を突き詰めねばならない。案外自社の欲することを提供しているから駄目になる。時代が変わっていることも重要。
頭が古いと頑なになってその辺が判らなくなる。時代と共に改革革新せねばならない。弊社の基本ではないか!基本がズレていてはいけない。来年は基本に立ち返り商品を考えて行かんねばならないだろう。秘策になれば良いが、考えていることを実行する年になるだろう。それすら外れていたら首になる!若い方々と良く考えて実行あるのみ!(紅)