各地でもハーロインの行事が定着して来ているが、日本独特のものになっているようだ。ほとんど仮装パーテーの様相!ほとんど意味も知らないで騒ぐ若者の質が問題だ。実際は日本にほとんど関係のない行事である。しかし、絵になるイベントをお店は見逃さない。弊店でもハーロインを模様した、和生菓子などを販売して結構人気がある。販売期間が長いのも有利、10月からスタート!
本当は今日なのであるが、お菓子は季節・行事の先取りであるだけに違和感はない。年々盛り上がっていることも事実。まぁ!日本中が仮装大会になるイベントとして活性化するなら良しでしょう。でも、大勢の人が集まり騒ぎ喧嘩してゴミポイは戴けない。モラルもなくなった若者がいることに危惧する。道徳観念がしっかりしているのが日本人!すでに失われつつあるのか!
教育の欠陥がここにも出て来た。外国人が見る日本は綺麗と言うが、そうでなくなってきたのかも!むしろ日本を見習った各国は綺麗な市街地が多くなって来ているようだ。日本人は完全に戦後の骨抜き教育に甘んじて過ごした結果のようだ。この辺で教育改革を本腰入れないと良き日本が絶たれてしまう。個々を大切には勿論だが公共も大切にを教えねばならん。(紅)